長野県の鹿教湯温泉♪

久々の更新になってしまいました★

みなさまこんにちは!! 西沢です♪

 

みなさん、お盆はいかがお過ごしでしたか??☆

私は、長野県にあります、鹿教湯温泉(かけゆおんせん)に行ってまいりました(*^_^*)

 

鹿教湯温泉って知ってますか??知らない方のために・・・・・

 

「 鹿教湯温泉の昔話 」

 

むか~しむかしのことじゃった。丸子の里に信仰心の厚い一人の猟師がおった。
ある日いつものように山へ狩りに出かけたが、その日はなかなか良い獲物が見つからず、どんどん山奥へ入って行ったそうな。
すると、どうじゃろう。一頭の肉付きのいい立派な鹿が、林の中を餌を探しながら歩いているでないか。
猟師は、「しめしめ、これは良い鹿を見つけたぞぃ。ずいぶん長い間探し回った甲斐があったというもんじゃわぃ……と息を潜めて矢を放ったのじゃ。その矢は、うまく鹿の背中に命中したが、足の速い鹿は背中に刺し傷を負ったまま一目散に深い山奥へと逃げてしまった。

猟師はすぐに後を追い、暗くなるまで探し回ったのだが、とうとうその鹿を見つけ出すことは出来なんだ。
「やっと見つけた鹿じゃったのに、残念なことじゃ。まったくもって残念なことじゃ。」と猟師は悔しがり、次の日も傷ついた鹿を探しに山奥へ入っていったそうな。

猟師はあちらこちらと探し、歩き回り疲れ果て、あきらめて帰ろうとしたその時じゃ。木陰の向こうで、背中に矢の刺さったままの鹿が気持ちよさそうに水浴びをしているではないか。 猟師はとどめを刺そうと矢を構え、そっと近づいてみる……
次の瞬間、怪我をしているはずの鹿が何もなかったように元気良く走り去って行ってしまったのじゃ。

「不思議なことがあったものじゃ。」と猟師は、近づいてその水溜まりに手を入れてみると、なんと驚いたことにそれはこんこんと湧き出るお湯だった。 そして、しばらくすると猟師の前に文殊菩薩様が現れ、「日頃の信仰心の厚いそなたに応えて、湯のありかを教えた。なんじ、この湯を広く世に知らしめよ。」と告げたそうな。

やがて村人たちは、鹿が教えた湯と言うことで『鹿教湯(かけゆ)』と呼ぶようになったそうな。
今でも、文殊菩薩様の教えを守り、「この鹿教湯のお湯につかって、病気や怪我を治すとよい。」と大切に言い伝えられてきているという話じゃ

 

 

以上、昔話でした♪ 知ってました??

 

私の家からもけっこう近いのですが、東京の方々があまり東京タワーに行かないように、近すぎてあまり行った事がなかったので、今回機会があって行って来ました☆

 

近くには鹿教湯病院というリハビリ施設が充実した病院もあり、すごくいい場所でした♪

 

でも、昔のような活気はなくなってしまったみたいで、地元愛たっぷりな私としては、少し悲しいです(T_T)★

 

温泉まんじゅうも、地元の野菜達も、ほんっとうにおいしいです!!

みなさまも、ぜひ行ってみてください♪ 西沢でした☆